ジャジー大家Kの、昭和レトロな街歩き

不動産と散歩も好きな、ジャズシンガー井筒Kの自然体ブログ

自分でやる不動産移転登記の注意点

今日は、自身も初となる中級篇不動産賃貸法です。

何故中級編なのかは、競合の関係上書けません(すいません)が、

この方式が成功したらそのうち書こうと思います。

 

さあ、はじまり、はじまり。

新狭山駅」が最寄り駅の1Rマンションと聞いて、きょとんとした。

上京して35年。狭山って聞いたことあるけど、どこだか知らなかったからだ。

調べたら、西武線の所沢のもっと先だと分かった。。。

言っておくが昔、西武池袋線にも西武新宿線沿いにも住んだことはあるんです。

久々の高利回り物件で、東京の物件とは思えない価格だっとこともあり

(まるで地方都市の値段)、初めて現地を見ないで買ったマンションとなった。

とはいえ、グーグルマップストリートビューは見たし、

同じマンションシリーズを持っているので、想像がついたからでもある。

 

さて。

いつの頃からか、買った物件の所有権移転登記は自分で行うようになった。

今日も、引き渡しを受け、いつもの通りその足で、今回は「航空公園駅

から延々歩く法務局に行き、自分で所有権移転登記申請を行おうとした。

ところが、公道に負担した土地分には登録免許税が掛からないと思ってたら、

固定資産税等は掛からないが、登録免許税は掛かるんだそうだ。納得いかぬが。

それでも、申請前に係員に’相談’し、発覚して訂正できたからよかった。

さもないと、呼び出されて後日また航空公園駅法務局に行く必要があったのだ。

捨て印にて、加筆修正し申請。とはいえ、呼び出しがないことを祈る。遠いのだ。

 

本題。

狭山市駅」に初めて降り立った。

目を疑ったが、駅前には、あまりにも極端に商業施設が集中していた。

今回の物件は徒歩12分と遠い。関東の大環状線=国道16号線沿いにある。

iPADグーグルマップを出して徒歩ルートを確認し、一応元気よく歩き出した。

駅から1分も歩いてないのに、無い!道沿いに何も店がなくなった。

結局、延々と歩くもコンビニ一軒もないうちに物件へ。

上空には、航空自衛隊の輸送機が5-10分おきに飛ぶ騒音に加えて、

国道16号線の騒音。。。オートロックもない。

f:id:jazzk:20150223212619j:plain

今回は賃貸者付のオーナーチェンジで買った。

雨がそぼふる夕方薄暗い17時頃。人気のない廊下に佇んで、ふと考えた。

いったいどんな事情の人がここに住んでいるんだろう???

確かに家賃は、板橋区の半分だが・・・。

NHKの「ドキュメント72時間」をご存じだろうか。


ドキュメント72時間 - NHK

この番組で「国道16号線」の回があったのを覚えていた。

頭の中であの番組に出ていた人を重ね合わせたりして、

Good Luck ! そう緑色のドアにつぶやいて後にした。

もしだよ、例えば新宿の安い給与の零細企業に勤める会社員の男が、

家賃が安いからという理由だけで、毎日1時間以上かかる通勤を

ここからしてるとしたら、もうGood luck !と声を掛けたくなるよねえ!

狭山市駅から、な~にも無い徒歩12分のこの物件。

東京都だと思ってたら、ここは埼玉県でした。。。

というわけで、図らずも、初めての埼玉県物件となったわけです。

埼玉県、これからよろしくです!

f:id:jazzk:20150223212031j:plain

★今日のまとめ

・所有権移転登記を自分で行う場合は、法務局現地での2時間程度の修正作業も考慮  し、できれば引き渡しは午前中とし、時間に余裕を持って登記所に行くようにしましょう。

・いきなり申請せず、法務局内にある相談窓口で提出書類を見せてから申請しましょう。とくに道路負担がある場合は要注意です。

・必ず現地での修正はあると思い、書類への捨て印は必ずもらっておきましょう。

・不動産登記はとても重要な作業です。自分で全責任を取っても経費を浮かせたい、あるいは仕組みを学びたい方以外は、司法書士に依頼されることを心から勧めます。

 

15.「下町部」部員募集中!浅草篇

昔、西麻布。今、西浅草。

 

数年前にたまたま入谷にワンルームマンションを持って以来、どんどん下町文化に引きこまれている。昭和レトロや大正ロマン趣味もあるが、

興味は江戸まで行きそうな勢いだ。

 

年々好きになる浅草界隈。ここら辺に小さな不動産を持てば、

たまの地回りが楽しい。そう思った。

 

理由あって入谷を売り、浅草を買った。物件所在地は「浅草3丁目」。

れっきとした浅草だ。

総会に参加すればそのマンションの良し悪しが分かる。

春分の日、浅草のワンルームの年次組合総会に参加した。

当該マンション1Fの喫茶「JOY」で開催された。

f:id:jazzk:20140321143656j:plain

行き帰り、ついでに散策も楽しんだ。

入谷駅」から「かっぱ橋道具街」へ赴き、美しい日本酒のぐい飲みグラスと、

中華皿を買う。中でも老舗の「小松屋」は趣味が合う店だ。

f:id:jazzk:20140321112551j:plain

f:id:jazzk:20140321113100j:plain

 

組合総会の後、浅草寺脇の「浅草観音温泉」に思い切って初めて入浴。

入口の看板の広告コピーに目が止まった。

「酒は大関。男は黙ってサッポロビール唄と踊りで今日も楽しく」とある。

むちゃくちゃな骨太の魅力とでも言っておこうか。

f:id:jazzk:20140321150622j:plain

 

f:id:jazzk:20140321151012j:plain

中に入った。その空間は、東日本大震災に奇跡的に耐えたとしか思えない。

この歴史的B級建造物の凄さは入浴した者だけが味わえる。

誤解しないでほしいが、このSpaは味わう価値がある。

少ししか離れていない仲見世は人がひどくごったがえしているのに、

このSpaは、店主1名、客3名(男のみ。女性の気配なし)しかおらず、

まるで郊外の寺の、静寂さとゆったりとした空間があるのだ。

浴室内は広く、吹き抜けで天井がやたら高い。

そして、壁と天井は何とペパーミントグリーンで塗られていて他に類がない。

そして、浴槽内は地下から湧き出る温泉らしいのだがあ、

透明だ(東京に透明の温泉あるんだ)。

座禅ができそうな雰囲気でもある。

廊下に子供用遊具が!「バンビ」と明記されているが‘角’がある!

f:id:jazzk:20140321150921j:plain

 

紙芝居の大道芸人「源吾郎」氏に遭遇。

声をかけたら快く「黄金バット」を実演してくれた。生の紙芝居、初めて見た。

f:id:jazzk:20140321145019j:plain

 

浅草の魅力に今日もノックアウト。

下町を散策して楽しむ「下町部」部員募集!

 

 

 

 

 

 

 

10.沖縄は、冬でもやっぱり暖かい~の巻。

 

f:id:jazzk:20140214234551j:plain

沖縄って、冬は天気悪いんよ。晴れる日少ないし、風、すごい。

それでもね、暖かいから、結局いいところなんだよね。

冬なのにその暖かさには感動しました。

おりしも、東京では25年ぶりの積雪だったので、その対比は鮮烈。

雨ばかりの滞在中、奇跡的に晴れた半日に、唯一の観光で

ホエールウオッチングへと相乗りクルーザーで慶良間諸島へピクニック。

その日は24度。暖かな空気の中、文字通りシーブリーズを堪能した。

しかし一方で、沖縄本土は、たいていの地域で米軍や自衛隊を感じる場所だし、

石垣島宮古島などの、島の呑気さもないんですが、

今回は残念ながら行けなかったが、那覇ならジャズクラブも幾つかあるようだ。

将来、冬の間は沖縄で過ごしたいと思った次第。

で、今回いくつか訪れた物件の中で気に入ったのは、恩納村の物件でした! 

f:id:jazzk:20140214234105j:plain

値段の割に意外と立派な外観。そしてベランダからの眺め(最上部写真)。ご機嫌になる。

あれから毎日、泡盛飲んでます。3本目。

 

◆散歩

今回は歩いたなあ。

那覇では、海に近いホテルから国際通りまでの往復60分を1.5往復。

恩納村では、海眼前のホテルから、目指すリゾートマンションまで往復40分!

f:id:jazzk:20140210100047j:plain

散歩の途中で見つけた、海際の民家。’文化を一堀り’しようと、恩納村博物館へ行って分かったが、この辺りは素朴な漁村だった。当時が偲ばれる。

散歩はいいね!車窓からでは見えない、心の風景も見える。